μ お客様専用LINEのご登録はこちら



作る創る作る創る


どうも、


10数年前、美容師の国家試験の前日にクラスメイトに深夜まで家庭教師して、当日自分が思い切り寝坊したから美容師諦めてケーキ屋さんになろうと本気で迷った別所です。




最近の趣味はケーキ作り。





クッキー、ヨーグルト、クリームチーズ、砂糖、バター、ゼラチン、レモン汁




これが




叩いて

揉んで

混ぜて

入れて

混ぜて

味見して

解凍して

温めて潰して

冷やし固めて



完成。




はじめはプリン。


次はヨーグルトチーズケーキ。


ついでにベリーソースも。



って、



ついこだわってしまう性格ですが、息子に手伝ってもらいながら楽しくやってます。


他にも、



いろいろと。



基本はナマモノ。




材料はレシピに忠実ですが、



なんとなく、アレンジします。



オリジナリティを求めたい…




的な。





食べる人(妻と子供)がテンション上がるくらいのクオリティを。




実際、



甘すぎると大人は飽きるし、



抹茶とか紅茶とか香りを立てすぎると子供のいいねはもらえない。




普通に作るなら手間かけずに買ってもいいわけで。




今ってググればめちゃくちゃレシピが出てくるし、




動画で見ればもっとわかりやすいし、




こんな初心者の僕ですらそこそこのクオリティになる。




そんな時代にプロとしてお商売されてるケーキ屋さんってほんまにすごいな。。。




いろんな人に愛される




って何だろ。



って、




結局お菓子作らながら自問自答。





見えないところに



こだわる。




結局、プロファッショナルとアマチュアの差ってそこなのかなー。



たぶん同じ材料でもプロはプロなんだろう。



僕が知らないこといっぱい知ってるんだろう。



知りたい。




見かけだけじゃなくて、



見えないところに。




しかも、



伝わるレベルで。




さらに、



それがブランド価値になるくらいになる技術。



カッコいい。






、、、。






あ、





僕、美容師でした。





******************************************

〒514-1104

三重県津市久居持川町2253-50

℡059-202-7042

μ