μ お客様専用LINEのご登録はこちら



ドラマのように



早速ですが、ご報告を。




前回のブログから1ヶ月あまりで忘れてしまったかもしれませんが、



8月はいろんなコンテストの一次審査の結果が出ております。

(そうです!またコンテストw)






さ、結果!!!



の前に今年エントリーしたフォトコンをご紹介。





  • JHA…ジャパンヘアドレッシングアワード
美容師には言わずと知れた最高峰。



  • THA…東京ヘアドレッシングアワード
JHAを模して作られた全国規模のコンテスト。


  • KHA…関西ヘアドレッシングアワード
同じくJHAに見立てて作られた全国規模のコンテスト。個性的な作品が多くかなりハイレベル。


  • CHA…中部ヘアスタイルアワード
中部地方の美容師しか応募できないコンテスト。去年、グランプリをいただきました。



  • MHA…ミツイヘアドレッシングアワード
東海を中心に関東、関西からも応募があるハイレベルなコンテスト。



  • ジャパンカップ
関東を中心に全国から応募があるコンテスト。



まだまだ他にもたくさんありますが、出したのはこんな感じ。



結果は!!!!!!!




ジャパンカップ

CHA

MHA

で最終選考へ。





ドヤァ!!!

(調子に乗ってはいません)




(KHAは10月に発表)


↓↓ これはジャパンカップのサイトから。





ジャパンカップは最終結果は出てて、ノミネート止まりでしたが、

初エントリーにしては検討したかと。





あと2つの最終結果はまだ少し先になります。

(CHA、MHA)





でも素直に喜べない部分も



いくつか結果がついてきてることは本当に嬉しい限りですが、




やはり自分には目指したいところがあって、





やっぱりそれは


最高峰



でありたいから、  




JHAで落選したことは見過ごせません。





悔しい。





圧倒的にすごい作品が作れるようにもっともっとうまくなって、




そしたらサロンワークももっともっとうまくなって、




お客様に技術でもっともっとお返しできるようになりたい。





だからまた挑戦!!!





まだまだ下向いてなんていられないですからね。




圧倒的前向きに!!!!





余談ですが



今年から一緒に撮影している




横井さん



っていう美容師の先輩がいます。




育ったサロンも年齢も何もかも違う方ですが、





僕が撮影を本気で取り組めるようになったのは横井さんが背中を押してくれたからです。




その横井さん、




μ より少し前に独立されたのですが、




何かと忙しくてずっとずっと撮影してなかったんです。



ほんとはやりたい。




って横井さんはずっと言ってて、



時期が来たら、



って言ってて、




でも、そういうのってきっかけがないと絶対にやらないんです。



絶対に!!!!!




そういうものなんです。




だから、今年の春に



迷惑かなー、おせっかいかなー





とか悩みながら恩返しのつもりで撮影に誘ってみたら




やりたい!!




って言ってくれて、




その時の作品が




THA最終選考

に残りました!!




これは嬉しいですね。



自分がダメでも本気で喜べたのは初めてかもしれません。



マジで嬉しかった。





横井さんの元オーナーさんは僕もずっとお世話になってる大好きな方で、




授賞式の会場では元オーナーさんと1年8ヶ月ぶりに再会されるそうで、




泣ける〜。





こんなドラマに少しでも関わらせていただいたことに感謝です。




一人でサロンをやってるから



同じ目標の仲間の大切さとか、ありがたさとか、分かち合えることとか、




ありきたりかもしれませんがいろいろと感じて、



僕もがんばろ!




ってなりました。




そう、






結局はそこ。





全力で!!!







******************************************

〒514-1104

三重県津市久居持川町2253-50

℡059-202-7042

μ